子育て世代のライフシフト応援!MBA&コーチ&3人ママよこぴーのMY STORY

長男7歳、次男5歳、三男2歳を育児中。子育て世代のライフシフトを応援したいMBAホルダー兼コーチ兼ワーキングマザーよこぴーが、家族との日々に組織経営や人材育成視点を織り交ぜながら試行錯誤する日々をつづっています。子育て世代の同志をはじめ、たくさんの人と成長していけるような記事をアップしていきます

【練馬区への転入保活】各園の食物アレルギー対応について聞いてみた

こんにちは!よこぴーです☆

来年3月に、現在住んでいる横浜市から東京の練馬区へ引っ越す予定です。

それに伴い、長男は小学校1年生、次男と三男は保育園へそれぞれ4歳児クラスへの転園、1歳児クラスへの新規入園をすることになります。

1歳児クラスは激戦らしいのですが、未就学児前が3人いる点数をもらえるため、三男はなんとかなりそうですが、次男は4歳児クラスの空き枠がある保育園があまりなく、同園になれるかどうか、がかなり微妙です。

 

詳しくは、こちらの記事に書きました。 

www.yokop0914.com

 

と同時に、問題が急浮上してきたのが、食物アレルギー対応問題です。

 

今通っている横浜市の園では、食物アレルギーには全面的に給食で対応してくれます。 

 

長男:ゴマ、大豆、ピーナッツ

次男:魚、魚卵

 

のアレルギーを持っていますが、毎月の通常の献立の中にアレルギー食材が入っていた場合は、代替食材でアレンジしたものを一人ひとりに提供してくれています。

 

ですので、親がやる事といえば、半年ごと、あるいは一年ごとにアレルギーに関する診察を受け、保育園へアレルギー診断書を提出するだけです。

本当に、このおかげで長男も次男もアレルギーがたくさんあるにも関わらず、栄養バランス満点の食生活を送ってこられたと思います。ありがたすぎます。

 

当然、練馬区の園でも同様の対応をしてくれると思っていたのですが、保育園の入所希望書類を書いている途中に、

 

アレルギー対応について別冊『保育園等一覧』、確認できない場合は各施設へ対応の可否について確認されましたか? 

という質問があり、なんだか不安になってきました。

 

別冊の『保育園等一覧』を見ても、次男の持つアレルギーの「魚・魚卵」について書かれている園が一つもありませんでした💦

 

というわけで、急遽、希望園に書いた全9園に全て電話をかけてみる事に!

 

そして判明した事実!

 

区立保育園では、小麦・乳・卵・大豆は除去食で対応するけれども、それ以外はお弁当持参

 

がーーーーん。

魚卵は出る事はないそうなので、魚が出る時はほぼお弁当。(週2~3回ほどあるそう)

更に、主食以外にも例えばツナやかつおだし等が副菜・お味噌汁等に使われている場合、副菜もお弁当対応。。

 

保育園は給食で除去食も代替食もほぼやってくれるものだと思っていました。。;;

区立保育園はそうではないのですね。。。

 

実は、家から近くて園内の様子もよかった第一希望の園が区立保育園です。

第二希望の私立保育園は、ほぼすべての食物アレルギーに対して除去や代替などの対応をしてくれるそう。

 

うーーーん、

 

毎朝お弁当対応できるだろうか。。

雰囲気的には第一希望の区立園がいいのだけれど、、、。

 

かなり悩みます。。

もう少し悩みます。。。

 

三男は幸い、食物アレルギーが出なかったのでホッとしています。

 

保育園へお弁当対応された方、もしくはされている方、いらっしゃいますか?

どんな感じでしょうか?慣れちゃえばできるものなのかしら・・・^^;