子育て世代のライフシフト応援!MBA&コーチ&3人ママよこぴーのMY STORY

長男7歳、次男5歳、三男2歳を育児中。子育て世代のライフシフトを応援したいMBAホルダー兼コーチ兼ワーキングマザーよこぴーが、家族との日々に組織経営や人材育成視点を織り交ぜながら試行錯誤する日々をつづっています。子育て世代の同志をはじめ、たくさんの人と成長していけるような記事をアップしていきます

学び

親子で楽しく学ぶ時間をつくる

おはようございます!よこぴーです^^☆ 子育て中の皆さんにとって、子供への教育をどうするか、は大きな主題ですよね。 私も、どのように子供を育てていったらいいのか、毎日悩んでいます。 色々とやってきましたが、一つ言えることとしたら 自分が楽しめる…

素敵なお友達、西部 沙緒里さんとランチをして「自分時間も大事だなー」と実感した話

こんにちは!よこぴーです☆ 現在、第3子の育休を夫婦2人で取っています。 さて、夫婦2人で育休を取っているのだから、さぞかし優雅な生活をしているのだろう・・と思いきや。。 平日は長男・次男が保育園に行ってくれるものの、育休中は8:30~16:30までの…

イスラエルの人類学者 オフラさんのインタビュー取材を受けた話 MBAママになるまでのキャリア振り返りをつらつらと。。

こんにちは!3人育児中MBAママよこぴーです☆ ずいぶん前に、夫が「主夫」という立場でインタビューを受けた事がある、イスラエルの人類学者オフラさんに、妻である私もインタビュー取材をしていただきました。 https://people.socsci.tau.ac.il/mu/ofragg/ …

トウモロコシの栽培方法:新治恵みの里で農業体験(2回目)に参加してきました

5月25日(土)、気温30度を記録したとっても暑い日でした。 家族で、横浜市緑区にある新治恵みの里で、トウモロコシ作り教室(2回目)に参加してきました! 旗が風にあおられ、反転していますが・・第1回は、4月27日(土)に行われ、種まきと肥料まきをしま…

読売新聞 紙面座談会「今、知りたいエネルギーのこと」

勝間和代さんが主催する紙面座談会に参加してきました。 タイトルは『今、知りたいエネルギーのこと』 いつもお世話になっている 経済評論家の勝間和代さんと、勝間塾のみんなで楽しく真剣に学んできました。 私は、「電気電子工学科」というところを卒業し…

☆家族で久々の英語イベントへ!ダンス・アロング・ショー☆

こんにちは!よこぴーです☆ 11月21日(土)に、家族で英語のイベントに参加してきました! 0歳次男君は初めてのWorld Familyイベント! 2歳長男君は約半年ぶりのイベントです^^! 「Dance Along Show」ということで、歌を歌いながら立ったり座ったり…

☆私が変人をどんどん世に送り出したい理由☆

おはようございます! 2児の育児まっただ中!産休中ワーママ よこぴー@MBA挑戦中です! さて突然のタイトルですが、私は「変人」を世に多く送り出したいと思っています。 私自身も「変人」だと思ているので、自分プロデュースでもあるw 「変人」と聞く…

☆こんにちは、赤ちゃん訪問☆

おはようございます! 2児の育児まっただ中!産休中ワーママよこぴー@MBA挑戦中です! 昨日は、こんにちは赤ちゃん訪問がありました。 横浜市 こども青少年局 こんにちは赤ちゃん訪問 生後4か月までの赤ちゃんのお家に、地元の民生委員の方が訪問して…

☆BBT大学大学院 戦略的人材マネジメントが面白い!☆

おはようございます! 二児の育児、まっただ中! 産休中ワーママよこぴー@MBA挑戦中です! BBT大学大学院で、現在7科目の授業を取っているわけですが、 その中でも私がぴか一で面白いと思う授業のひとつ、 川上真史教授の「戦略的人材マネジメント」です。…

☆成功者の告白 久しぶりに読んでみた☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママよこぴー@MBA挑戦中です! MBAプログラムが始まってから約1カ月が経とうとしています。 本当に、知らないことが多かったのだなぁ、と感じているのと、経営的な学びとはつまり、考える力を養う…

☆初めてのオーディオCAP 合格通知が届きました!☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママよこぴー@MBA挑戦中です! 息子ちゃんのディズニー英語システムで初めて音声を録音してCAPに応募してみたブログを以前かきました。 yokop0914.hatenablog.com それから約2週間ほど。。 来まし…

☆BBT大学大学院MBAプログラム 2016年4月開講受付開始!☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママよこぴー@MBA挑戦中です! BBT大学大学院の2016年4月開講 第一期募集が開始されたようです。 www.ohmae.ac.jp 特典がすごすぎる!!! 特典1:大前学長講義『 大前研一ライブ 』事前視聴開始 ⇒…

☆BBT大学大学院 選択科目を履修してみた☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママよこぴー@MBA挑戦中!です^^ 今週の月曜日から、「科学技術社会論」という科目がが増えました。(選択科目) これまた、内容的にめちゃくちゃ面白い! 企業の不祥事と危機管理について学んで…

☆Amazon Studentの紹介制度にて思う事☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママよこぴー@MBA挑戦中です♪ BBT大学大学院に入学し、Amazon Studentへの登録をしましたのブログを以前かきましたが、 yokop0914.hatenablog.com その中で、AmazonStudent紹介制度についても紹介し…

☆女性活躍推進:ジェンダーギャップ指数2014 日本は142か国中104位☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママよこぴー@MBA挑戦中!です^^ 今回の投稿は、私が大切なテーマと考えている女性活躍推進について、です。 長男の出産・育児を契機に、直面した家庭と仕事の両立問題。 実はそんなに大変なこと…

☆DWE息子ちゃん2歳3ヶ月 初めてオーディオCAPに応募してみた☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママ@MBA挑戦中!です^^ 我が家では、長男が0歳の時から、ディズニーの英語教育システム(DWE)を導入しています。yokop0914.hatenablog.com 効果性、継続性の両面からいってとても優れたシステ…

☆BBT大学大学院 RTOCS(Real Time Online Case Study) ☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママ よこぴー@MBA挑戦中です^^ MBA勉強がやっと1週間たちました。 先週の日曜日(10/4)から始まりましたが、この1週間は講義映像を見て、自分の意見を投稿し、ディスカッションし、またまとめ…

☆BBT大学大学院の学生証が届きました ~Amazon Studentへ登録してみた!~☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママ よこぴー@MBA挑戦中!です^0^ 昨日、BBT大学大学院より、学生証が届きました! ご丁寧にケースにも入っているし、ネックストラップ付♪ なんだか気分あがるわぁ~~~~~♡♡ 早速、学生特典…

☆ディベートで超論理思考を手に入れる☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママ よこぴーです^^ いよいよ、BBT大学大学院でのディスカッションが始まりました。 ディスカッションのお作法的な受講ガイドも山のようにあり、 色々気を使う所もあるのですが、最初は習うより慣…

☆産休中ワーママMBA挑戦記 情報調査力がこれからの肝!?☆

おはようございます! 第二子育児真っ只中! 産休中ワーママ よこぴーです(^^) BBT大学院の入学式がいよいよ本日となりました。 授業も明日から開講となります! 私は産褥期のため、入学式は欠席、初期はネットで積極的に参加していこうと思っています! 今…

☆2016年の手帳も小宮一慶のビジネスマン手帳で決まり!☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中プレママ よこぴーです^^ いよいよ、2015年度も後半戦に入りました! とはいっても、産休中の身だとあまり関係ないかも・・・^^; 会社の情報とはまったく遮断されている状態なので、今どういう…

☆女性活躍推進 おすすめの本☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママ よこぴーです^^♪ 毎日が単調に過ぎていきますが・・。 女性活躍推進に関するグループを作りました。 少しずつでも、女性が活躍できる環境にしていきたい、という有志の集まりで、色々な情報が…

☆BBT大学大学院 少しずつスタート!☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママよこぴーです^^ BBT大学大学院に入学が決まり、入学式は10月3日です。 yokop0914.hatenablog.com それまでに、「AirCampus」という、学習するための通信環境アプリ内で、学生同士の交流が始…

☆『レバレッジ人脈術』を活かして自分マーケティングを!☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママ よこぴーです^^ 今週、ひょんなことから紹介いただいたこちらの本。 レバレッジ人脈術 作者: 本田直之 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2007/12/14 メディア: 単行本 購入: 9人 クリッ…

☆産後ママ 産後ヘルパーさんはすごかった!☆

おはようございます! 第二子育児まっただ中! 産休中ワーママ よこぴーです^^☆ 横浜市の事業のひとつである産後ヘルパーさん。 申請から開始届までをすませて、木曜日に初めてお家にきてくれました! ▼申請から開始まではこちらをご参考に▼ yokop0914.hate…

☆子供のための英語教育 ディズニー Disney World of English☆

おはようございます! 2歳長男、0歳次男の育児真っ最中! 産休中ワーママよこぴーです^^☆ 私の専門分野は【人材育成】。 もちろん、社会人(大人)向けの人材育成です。 で、思う事は、大人になってから色々教育しても遅い・・。ということ。 たとえば、…

☆ママライフ 退院して1日経過☆

おはようございます! 第二子育児 奮闘中!産休中ワーママよこぴーです(*^o^*) 9月20日に退院して、1日が過ぎました。 退院してお家のベビーベッドで初めて眠る息子ちゃん。スヤスヤ^_^ かわいい~~~~~♡♡ ただ、まだ1日しか経ってないのかぁーー!!>_…

☆BBT大学大学院 専門実践教育訓練給付金 申請が通りました☆

おはようございます! 第二子出産5日目!産休中ママよこぴー@今日で退院!です*(^o^)/* いよいよ今日で退院! 病院はお料理は運ばれてくるし、掃除はしてくれるし、赤ちゃんはもく浴してくれるし、オムツも変えてくれるし、、と至れり尽くせり。 さて、ここ…

☆ママライフ 授乳とミルクの与え方☆

おはようございます!*(^o^)/* 二児の新米ママ、よこぴー@入院中です! 出産後1日目から始まった授乳。 長男の時もそうだったのですが、最初はなかなか量が出ません。 初日は左右5分ずつ吸わせて、スケールで測定。 体重の増加具合でどれくらい母乳が出たか…

☆BBT大学大学院 無事に合格しました!☆

おはようございます! 第二子出産3日目!入院中ママ よこぴーです(*^o^*) 昨日は引き続き嬉しい連絡が BBT大学大学院に無事、合格することができました(≧∇≦) 大学院について色々と教えてくださった諸先輩がた、 推薦状を書いていただいた師匠ならびに上司…