子育て世代のライフシフト応援!MBA&コーチ&3人ママよこぴーのMY STORY

長男7歳、次男5歳、三男2歳を育児中。子育て世代のライフシフトを応援したいMBAホルダー兼コーチ兼ワーキングマザーよこぴーが、家族との日々に組織経営や人材育成視点を織り交ぜながら試行錯誤する日々をつづっています。子育て世代の同志をはじめ、たくさんの人と成長していけるような記事をアップしていきます

お誕生日を迎えて:感謝と振り返り

おはようございます!よこぴーです☆

9月14日は、私のお誕生日でした。

たくさんのお祝いメッセージをありがとうございます。

子どもたちが増えてきて、自分の誕生日の嬉しさは二の次になってしまっているけれど、私が生まれてこなければ、このかわいい子たちとは出会えなかったんだなーと思うと、

「私、生まれてきてくれてありがとう!」

と思います笑

f:id:yokop0914:20190916091529j:plain

 

この数年、特に子供が生まれてからは今まで体験してこなかった事の目白押しで楽しませてもらっています。

今日は、この1年にどんな事が起こったのか、振り返ってみたいと思います。

この1年の振り返り

  • 昨年の9月に大学院を卒業、MBAを取得しました。やっと課題から解放され、子供たちとの時間を大切に過ごせている事が何よりの喜びです。3年かかりましたが、家の事と仕事もやりながらの勉強は、やはり試練でした。夫と子供たちも頑張ってくれました。本当にありがたいです。今は、MBAで学んだ経営知識を家庭に当てはめ、「家庭経営」という分野を確立したいと考えています。お金の事、教育の事、健康の事、キャリアの事、その他家庭生活に起こる様々な営みを統合し、家族の幸せや社会への接点を構築していきたいです。家庭の経営は今まで、経験則で、親から子へ語り継がれる(あるいは経験として共有される)事で運営されてきたように思いますが、今後は各家庭で培われているノウハウを共有し、それぞれの家庭が楽に幸せに過ごしていけるような運営ノウハウを構築していきたいと思っています。このブログでもそういった事を少しずつ発信していきたいと思います。
  • まずは手始めに、家のお金のことを大改革しました。ファイナンシャルプランナーさんにも入っていただき、今後の教育費等のライフプランを作成してもらいました。それまで別々にお財布を管理していたものを、共有財布にし、各費目にどれくらいのお金を使っていいのか、使えるのか、どれくらい貯めておけばいいのか、を見える化しました。銀行口座やカードの利用目的も各費目に紐づけて、計画的にお金を管理する方法を作りました。
  • 三男を出産し、育休に突入しました。夫も育休を取ってくれて、約1年が経ちました。9月に保育所に入れなかったため、育休を1年半に延長しました。長男・次男の時は、11ヶ月、8ヶ月でそれぞれ復職しているので、ここまで長く一緒にいるのは三男が初めてです。1人での育休は楽しい事もたくさんありましたが、やはり精神的なプレッシャーも大きく、孤独で大変なことも多かったのですが、今は夫も育休を取ってくれている事で、一緒に家事・育児はもちろん、大事な意思決定をしていけるのが精神的にも肉体的にも助かっています。
  • 一条工務店で、注文住宅を建てることを決めました。私の両親が持っている土地を借りて、実家があったところに新しい家を建てます。父親は認知症で入院していて、母親は別のマンションに住んでいたので、実質空き家状態になっていました。管理している人もおらず、家は老朽化し、庭の木も生い茂ってしまっていたので、実家を解体して新しい家を建てる事にしました。
     注文住宅なので、打ち合わせを繰り返し、どんな間取りがいいのか、どんな生活をしたいのか、等を日々夫と検討しました。設計士さんとの打ち合わせはもちろんですが、カタログだけからはわからないトイレやキッチンなどの設備、壁紙や床の色等、メーカーや住宅展示場に足を運び、具体的なイメージを基に決めました。
     ただ、土地の名義人である父親が認知症で判断能力が無いため、住宅ローンを組むために、「成年後見人」をたてる必要がありました。母親と一緒に家庭裁判所への申立てをする等、ものすごく労力と時間がかかりました。無事に、母親が成年後見人になれたので、手続きを済ませる事ができました。相続についての知識も得る事ができて、結果的には良かったですが大変でした・・。この辺もおいおいブログ等で共有していけたらと思います。
     また、母親も土地と実家への思いがあり、家を建てると決まってはまた白紙に戻ったり、と気分が不安定で、最終的に土地の利用を認めてくれたものの、それまでの交渉や相談が思ったよりも時間がかかりました。難しい決断だったと思いますが、長男の来年4月の小学校入学に向けて、頑張って決断してくれた事に今では感謝です。
     色々紆余曲折ありましたが、この間無事に地鎮祭を執り行う事ができました。あとは家の完成を待つのみです。家を一軒建てるのって本当に大変だーーと思いましたが、楽しみです。

    www.yokop0914.com

  • 横浜市から練馬区へ引っ越すために、練馬区保育所見学をしました。横浜から練馬まで、片道約1時間半。午前中に見学を受け入れている保育所が多く、1日に1件のペースでしか回れません。予約の電話をして、保育所の選択基準を話し合って、全部で15個の園を見学しました。三男は兄弟の点数もあり、なんとか希望の園には入れそうですが、次男は引っ越すタイミングで4歳児クラスでの転園となり、枠が空いていない園が多く、兄弟で同じ園に入所することが難しそうです。これもチャレンジになります。。蓋を開けてみないとなんとも言えませんが。
  • マンションを売却し、仮住まい先に引っ越しました。新しいお家にそのままいければよかったのですが、住宅ローンの絡みで仮住まいをすることにしました。マンションの売却活動もおそらく一生に一度。愛着あるマンションだっただけに、とても素敵なご夫婦に買っていただけて、満足いくものとなりました。先日、赤ちゃんが生まれたとの報告ももらい、新しい家族の物語が紡がれていくかと思うとほっこりしています。
  • 長男・次男がZ会をはじめ、家族でピアノを習い始めました。次男・三男がスイミングを始めて三人兄弟全員がスイミングに通うことになりました。平日はほぼ習い事になりました。育休中にしかできないので楽しんでいます。
  • 保育園卒園に向けて、保護者全員の懇親会を企画しています。6年間お世話になった保育園。本当に保育園がなかったら、何もできない。。と思うくらい、子供たちも親もお世話になりました。先生たちへの感謝の気持ちを形にするのと、最後に保護者同士の懇親をしたいという思いがあって、呼びかけをしました。
    全員の方が賛同してくれて、少しずつ企画が進んでいます。昨年、おととしの卒園生のママたちにも情報をもらったりして、色々と勉強になります。卒園まであと7か月ほどですが、大切に過ごしていきたいと思います。

当日はブロンコビリーでお祝い♬

 誕生日当日は、ステーキ・ハンバーグのブロンコビリーでお祝いをしてもらいました♬新鮮野菜たっぷりのサラダバーに、おいしい厚切りステーキで大満足!!

 お子様メニューは安くてサラダバーやドリンクバーもついているので良心的です♡

 誕生月には、お誕生日ケーキも無料でついてきます!

 誕生日が近い次男と私の誕生日ケーキを無料で頂いちゃいました♬

 意外と本格的なシフォンケーキが食べられてこれも大満足です♡

 

 最後は、家族で写真をパチリ♡フォトフレームまでもらえるのでいい記念になります☆誕生日はブロンコビリー、お勧めです^^

 次男の誕生日が近かったので、写真も撮ってもらいました!

 キッズクラブに入会していると、この特典が付きます。詳しくは以下のページへ▼ 

家族で素敵な思い出をのこそう!楽しいキッズクラブのススメ! ステーキ・ハンバーグのブロンコビリー

 

まとめ

 振り返ってみると、この1年はずいぶんといろいろな事をやりました。三男が生まれた事で、現状の把握と将来への計画が大きく進んだ年となりました。

 来年の4月に引越し、復職、長男の小学校入学と大きなイベントが待っています。育休中の内に、家の事を安定させて新しい一歩を家族全員で踏み出せるように、家庭経営をより一層頑張っていきたいと思います^^

 あらためて、一つ一つの出来事は、家族だけではなしえなかった事。いろいろな方に支えられて私たちがいる、という事を噛み締めました。そして、これからも支え支えられ過ごしていきたいなーーと思います。

 引き続き、どうぞよろしくお願いします♡

 色々な知見が溜まってきているので、このブログで書いてほしい事等もしあれば、リクエストをお待ちしています!また、役に立つ情報などもお待ちしていまーす♡