子育て世代のライフシフト応援!MBA&コーチ&3人ママよこぴーのMY STORY

長男7歳、次男5歳、三男2歳を育児中。子育て世代のライフシフトを応援したいMBAホルダー兼コーチ兼ワーキングマザーよこぴーが、家族との日々に組織経営や人材育成視点を織り交ぜながら試行錯誤する日々をつづっています。子育て世代の同志をはじめ、たくさんの人と成長していけるような記事をアップしていきます

【子連れディズニーランド①】めちゃくちゃ便利!公式アプリの最新情報

こんにちは!よこぴーです!

 

我が家は5人中3人が9月生まれ!

私の〇歳の誕生日、次男の4歳の誕生日、三男の1歳の誕生日です。

 

という事で、次男と三男(と私はついで)の誕生日お祝いと、三男が生まれた報告をミッキーにするために、ディズニーランドに行ってきました~!

 

4歳から、パスポート料金がかかってしまうので、次男の誕生日の直前に行きました!

来年からは、4人分パスポート料金がかかってしまうのだなーーーー。と家族のお出かけもお金がどんどん増えて行きますね。。(;'∀')

 

というのは置いておいて・・

 

ディズニーランドに行くのは、約1年ぶりですが、この1年の間にスマホでのアプリがめちゃくちゃ便利になっていたので、今日はアプリを使ってみて便利だった点と注意点を紹介したいと思います!

【基本情報】家族の構成:年齢・身長など

 私たちは5人家族です。家族構成は以下の通りです。

  • パパ、ママ:大人
  • 長男:6歳、身長109cm
  • 次男:3歳、身長 99cm
  • 三男:0歳11ヶ月、腰は据わっているけれど、1人で安定した姿勢を保つのは困難

【事前準備①】まずは、チケットの購入をして、行く日を決める

 こちらのサイトから、チケットの購入ができます。

 そのほか、ホテルやギフトの購入なども可能です。 

 ディズニーリゾートの会員登録が必要です。

reserve.tokyodisneyresort.jp

【事前準備②】公式アプリのダウンロードをする

 Disney Resort公式アプリをお手持ちのスマホにダウンロードします。

Tokyo Disney Resort App

Tokyo Disney Resort App

  • Oriental Land Co., Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

  Disney Resortの会員情報でログインをすれば、e-チケットが連携され、スマホの画面にチケットのQRコードが表示されます。

 複数人を購入した場合も、人数分のチケットが表示されます。

 どの人のチケットがどの人のものかわからなくなってしまうと後々面倒なので、「ニックネーム」機能であらかじめチケットを誰が使うか決めておくと後々便利です。

【便利機能①】スマホQRコードをかざすだけで入場できる

 入場時に、わざわざチケットを持っていく必要はなく、アプリに表示されたQRコードをゲートにかざすだけで、入場ができます。

 複数人数分のチケットがある場合は、横にスワイプしていけば、それぞれのQRコードを読み込めます。簡単にサクサク動くのであっという間に入場できました。

【便利機能②】ファストパスの取得がスマホからいつでも可能!

 今回、感動的だったのがこの機能です。ファストパスは今まで、そのアトラクションの所定の場所まで行ってチケットを提示しないと取れなかったのが、パーク内であればいつでもどこでも取得する事ができます

 乗りたいアトラクションをあらかじめ決めておき、パーク内に入った瞬間からファストパスを取る事が可能です。

 複数人数のチケットを持っている場合は、どのチケットでファストパスを取得するのかを選択する事が可能なので、別行動をする場合などにもそれぞれで違うアトラクションのファストパスを取得できるので、便利です。

 ファストパスは、2時間経てば取得したアトラクションに乗っていなくても再度取得できます!

【便利機能③】チケット情報を送る事が可能!

 この機能もとても重宝しました!

 というのも、私たちの家族構成だと、全員で乗れるアトラクションが少なく、長男がマウンテン系の身長制限があるアトラクションに乗っている間、乗れない次男・三男は別行動をする必要があったからです。

 なので、スペースマウンテンのファストパスをパパと長男で取って、ママと次男・三男は別行動というようなパターンの時、パパのスマホアプリにパパと長男のチケット情報を送っておけば、パパのスマホファストパスエントランスから入場する事ができます

 一度送ったチケットも、「戻す」機能があるので、また集約する事も可能です。

【便利機能④】ショー抽選が可能

 パーク内で行われているショーの抽選もスマホから可能です。

 私たちはあっけなく外れてしまいましたが・・・。。

 注意点としては、1つのショーで抽選できる時間帯は1つのみという事です。

 1回外れると、他の時間帯では再抽選できなかったので、ランチ等の時間も考慮して時間帯を選ぶと良いと思います。(私はそれを知らずに、上の時間帯から順々に抽選をしようとして、できず、悔しい思いをしました😢)

【便利機能⑤】リアルタイムでアトラクションの待ち時間が確認できる

 アプリに表示されるパーク内マップに、リアルタイムでアトラクションの待ち時間が表示されます。これを見る事で、次に行くアトラクションを決めることができました。

 今までは、アトラクションの前にある待ち時間表示を見ないと確認できなかったので、待ち時間がものすごく多くても、他に行っても待ち時間が少ないという確証はなく、仕方なく並ぶという選択をしていましたが、この待ち時間表示のおかげでサクサクと行動を決められました。

 パーク内全体の混雑緩和にも一役買っているのではないかと思います。

【便利機能⑥】アトラクションにフィルターが掛けられる

 マップ機能でもう一つ便利だったのが、このフィルター機能です。

 特に私たちは赤ちゃん連れ。どのアトラクションに赤ちゃんが乗れるのか、一目でわかったので、とても重宝しました。

 フィルター機能には以下のようなものがありました(一部抜粋)

  • ファストパス対象
  • 赤ちゃんと一緒
  • 身長制限なし/90cm以上で乗れる/102cm以上で乗れる/117cm以上で乗れる
  • 妊娠中の方も楽しめる 

【便利機能⑦】ファストパスやレストラン等の予約時間前にお知らせをしてくれる

 ファストパスやレストランの予約時間15分くらい前になると、アプリからお知らせをしてくれました。

 私はApple Watchをつけていたので、手首がぶるっとなったタイミングでお目当ての場所へ移動する事ができました。もちろん、自分でも管理していますが、何個か予約がかぶっている場合等は重宝しました。

【注意点①】充電には気を付けよう

 以上のように、いい事だらけのスマホアプリですが、スマホの電源が切れたら終わり・・という事でもあります。

 iPhoneのモバイルバッテリーは2回分くらい持つものを持っていくと良いと思います。私は、Ankerのこのモバイルバッテリーを使っています。2回分くらいは充電できますが、重さも軽いので重宝しています。

 今回は、このバッテリーを使いつくしました。 (スマホ1回、モバイルWi-Fiルーター1回)

 また、今使っているiPhone8のほかに、以前に使っていたiPhone7にも同じアプリをダウンロードして持っていき、念のための予備機としました。(結局使う事はありませんでした)

【注意点②】できれば、モバイルWi-Fiルーターも持って行った方が良い

 パーク内には、エントランスに少しフリーWi-Fiがあるくらいで、Wi-Fi環境はありません。混雑していると通信環境が悪くなって、遅くなったり画面を読み込まない等の事があるようなので、できれば、モバイルでWi-Fiルーターを持っていければ良いと思います。

【まとめ】アプリができて子連れでもストレスなくパークを周りつくすことができた

  今回は、このアプリのおかげで、3人の子連れでもストレスなくパーク内を周り尽くす事ができました。本当にお勧めです!

 9時から行って、なんと21時半までいました・・。

 子供たちは帰りの車では爆睡でしたが、それまではお昼寝もなく、とことん楽しんでいました。ディズニーランド、本当に夢の国だなーーーー♡