おはようございます!
現在第二子妊娠9ヶ月!フルタイム勤務ワーママ よこぴーです^^☆
私は現在大手企業の人材育成業務(主にダイバーシティ・女性活躍推進)に従事していますが、プライベートでも学習欲が高じて、週末を使って知り合いに向けたセミナーなどを開催しています。
・ 勝間塾収穫祭の主催をしたり、マインドマップやフォトリーディングのセミナーを誘致したり、私自身も、読書会やセミナーなどの講師をしたりしています^^☆
セミナー主催者として、色々と経験してきて、これは便利だった!というアイテムを本日は一挙大公開しちゃいまーす!!!!^0^/
1.プロジェクター
プロジェクターは自前です。
会場とかで借りると一回5,000円以上かかってしまうし、性能やPCとの相性もあったりと意外と面倒。。ということで思い切って買ってしまいましたが、意外とよかったのがこちらのプロジェクター♪

EPSON プロジェクター EH-TW410 2,800lm WXGA 2.4kg
- 出版社/メーカー: エプソン
- 発売日: 2013/08/29
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
セミナー以外では、お家の壁に映して大画面上映会などを楽しむこともできます^^☆数回セミナーなどを実施される場合は思い切って購入しちゃうのもいいかも!?
2.スクリーン
プロジェクタよりは必要ないかも~だけれど、あったら便利なのがスクリーン。
どこに行ってもちゃんと投影場所が用意できるのは安心感あります。
うちは、ちょうどマンションの1階にパーティルームがあり、持ち運びが楽なのでいいのですが、このスクリーンは少し重いので、移動には向かないかも~~
3.ホワイトシート
なんと!ホワイトボードがない場所でも、どこでも静電気で貼れる!ホワイトシート!20枚近く入っているので、お値段的にもとってもお得!これはマストバイアイテムです♪♪
4.レーザーポインターマウス
PCとプロジェクタをスクリーンの前に設置すると、講師の立ち位置からPCが離れてしまいます。そのため、スクロール機能付きのポインターがおすすめ!^^

SMK G-presenter グリーンレーザーポインター マウス、スクロール機能搭載 VP4580J
- 出版社/メーカー: SMK
- 発売日: 2012/11/30
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
5.エナジーチャイム
セミナーが盛り上がってくると、受講者同士でワイワイとして、講師の声に気が付かない場合も!そんなとき、このエナジーチャイムがあると心地よい響きに受講者たちが講師に注目してくれること間違いなし!!^^
6.クッシュボール
やっぱり欠かせないですよね!w
発表の順番とかクッシュボールをまわしていくことで和やかに決定!
クッシュボールを触っていると落ち着くという受講生も!?^^☆
7.ワイヤレスポータブルスピーカー
やっぱりセミナーに音楽は欠かせないですよね^^☆
ポータブルに接続できるスピーカーならどこにでも置けるし、これはデザインもかわいいのでいい感じです☆☆

ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー レッド SRS-X33/R
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2015/03/14
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
8.カラーペン
何個かカラーペンを用意しておくと、会場がカラフルになって心がうきうきします!
紙コップに立てておくのがいいですね^^☆

三菱鉛筆 水性サインペン ピュアカラーF 中字+極細 12色 PW101TPC12C
- 出版社/メーカー: 三菱鉛筆
- メディア: オフィス用品
- 購入: 1人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
9.ホワイトボード用 イレーザー
こちらは、ネーミングに魅かれて買ったホワイトボード用イレーザー。
よく消えますよ!w
あとは、A3/A4用紙、付箋、お菓子、お水などは常備しておく^^☆
こんな感じでしょうかー!?
何かの参考になれば幸いです^^
皆さんももしお役立ちグッズあったらぜひ教えてください!