子育て世代のライフシフト応援!MBA&コーチ&3人ママよこぴーのMY STORY

長男7歳、次男5歳、三男2歳を育児中。子育て世代のライフシフトを応援したいMBAホルダー兼コーチ兼ワーキングマザーよこぴーが、家族との日々に組織経営や人材育成視点を織り交ぜながら試行錯誤する日々をつづっています。子育て世代の同志をはじめ、たくさんの人と成長していけるような記事をアップしていきます

トウモロコシの栽培方法:新治恵みの里で農業体験(2回目)に参加してきました

5月25日(土)、気温30度を記録したとっても暑い日でした。
家族で、横浜市緑区にある新治恵みの里で、トウモロコシ作り教室(2回目)に参加してきました!


旗が風にあおられ、反転していますが・・

第1回は、4月27日(土)に行われ、種まきと肥料まきをしました。
1家族に割り当てられている畑は約2.5mほどで、30cm間隔で2株ずつ、計16株のトウモロコシの種を植えました。

今日は、第2回目で、やる目的は主に2つ。

1.間引く
 2株植えた種の内、生育の良い方を残して1株は抜きます。
 (2株とも生えていないところは、追加で新たに苗を植えます)

2.追肥
 文字通り、肥料を追加します。


実際、畑に行ってみたら、こんな感じになっていました。
この大きく育っているのがトウモロコシです♬




でも、トウモロコシの他にも雑草が生えている!


というわけで、まずは雑草抜きから。

これが意外と大変。。
ちゃんと根っこも引き抜く必要があるので、しっかり根元を持って垂直に上げる感じで。子供たちも頑張ってやりました!




うちは、8株の場所があるところ、7株しか生えていなかったので1つ苗をもらって植えました。


その後、1株分のスペースに2本のトウモロコシが生えているところは、生育のいい方(葉っぱの数が多い方)を選び、生育の悪い方を間引きします。


※間引いたトウモロコシもきちんと育っているので、これは農家さんが回収して他の場所に植えなおすようでした。さすが♬


この日は天気が本当によかったため、土がからっから!
用意していたペットボトルにシャワーキャップを取り付けて、水まき。



それから、肥料をまいて、苗が風等で倒されないように土手のように土を盛って支えます。



↑最終的にこんな感じ


そして、畑全体にネットをかけていきます。
竹の棒の先にペットボトルを括り付け、一定の間隔で畑の周りに配置した後、ネットを順番に通していきます。
バケツリレーならぬ、ネットリレー!

みんなの連携プレイでネットの設置完了!

ネットは、カラス等の鳥類から苗を守るためだそうです。
そのほかにも、なんと人間が盗んでいく事もあるそうで・・!
こういう対策をしておかないと、警察に被害届を出せないのだとか・・。
(対策をしていた、という事実がないと、こちら側にも否があるという事になるそうな)


この日の作業はこれで終了!
1つ1つ作業をしている農家の皆さんに尊敬しかありません!

トウモロコシ作り体験はあと2回!
最終日には収穫したトウモロコシを釜茹でして食べる事もできるので、とても楽しみです♬

すくすくと育っておくれ♬


  • パパもブログを更新中~!

 
ameblo.jp