おはようございます(^^)
生産的な生活を追求する、ワーママ よこぴーです🎵
毎日の家事。
1日の中ではちょこちょことした時間。
しかし、積もり積もれば多大な時間に!!
少しでもそんな非生産的な時間を生活の中から排除!
そして生産的な時間へ投入!
この感覚はワーママになってより一層大きくなりました🎵
毎朝の日課だった洗濯を干す時間。
かなり無駄なんだけど、時間はそれなりにかかる、、。
この1ヶ月ほど、洗濯乾燥機の購入をずっと検討していました。
そして我が家にやってきたのはこの子*(^o^)/*

日立の洗濯乾燥機です!
洗濯乾燥機 BD-V9700、 BD-ST9700、BD-S8700 : 日立の家電品
BD-ST9700
ビッグドラム スリムは横幅がスリム。
うちの洗濯機置き場には、スリムしか入らなかったので、9700か8700をどちらにしようか、と検討。
この違いは液晶の違い。
8700は液晶ではなくボタン式。9700は液晶型。
液晶型の方がマニュアルが不要(ボタンを選ぶたびに次の操作が表示される)ということを聞いたので、1~2万しか変わらなかったので、9700を選択しました。
(操作感はかなりよいので、正解でした^^)
さらに、ヤマダ電機でちょうど土日に安くなる、というキャンペーンをやっていたので、正規価格の半額ほどで買うことができました^^♪
(そろそろ新モデルが出るので入れ替えの時期だ、というのも大きかったようです。)
実際に使ってみたら、ふっわふわ~~~~~で!
寝ているうちに乾燥してくれるなんて!本当に素敵!!!!
感動ものでした♪
部屋干し用にほぼ1部屋つぶしていましたが、この部屋も有効活用ができそう!
とってもいい買い物でした♪♪
======================================================
勝間塾 収穫祭2015
今年も開催します!
2015年9月6日(日)10:00~15:00
ビジョンセンター東京
※詳細は別途案内します♪♪日程だけでも確保してくださいね♪♪
=======================================================